基本的なセットアップ
example-app/SantokuAppに移動して、以下のコマンドを順番に実行してください。
bundle installnpm cinpm run prebuildnpm run pod-install
これで、iOSのシミュレータとAndroidのエミュレータでアプリを実行する準備ができます。次のコマンドを実行してアプリが起動することを確認してください。
iOSシミュレータで起動する
npm run ios
Androidエミュレータで起動する
npm run android
アプリが起動しDevelopment serversの選択画面が表示されたら、ローカルで起動しているサーバのURLを選択します。
通常はhttp://localhost:8081やhttp://10.0.2.2:8081などとなっていることが多いです。
注記
WindowsのAndroidエミュレータで起動できなかったり時間がかかったりする場合があります。
- (
npm run androidではなくインストール済みのアプリを起動する場合)JavaScriptのソースを配信するMetro Bundlerが起動してない- 事前に
npm startを実行しMetro Bundlerを起動してください
- 事前に
- (プロキシ環境下の場合)プロキシのバイパス設定をしていない
- バイパス設定にMetro BundlerのIPを指定してください
- 例
10.0.2.2(ホスト ループバック インターフェースへの特殊エイリアス)- ホストのプライベートIP(
192.168.0.3や172.16.0.4など)
npm run androidの1回目(Expo 48で確認)- 1回目は諦めて待ってください
注記
Android端末をUSB debugした状態でコマンドを実行すると、エミュレータは起動せず、Android端末でアプリが起動します。